2008年07月02日
息子も寝るし猫も寝る。
総長
(「早朝」と入力するも何度も「総長」が選択されたので
神の意思を感じあえてたのであえてこのまま)
朝から烈火のごとく大泣き(鳴き)
悲鳴に近い泣き声で必死にミルクをせがむ。
どんよりした目で急いでミルクをつくり
息子の口にインサート!!
何事もなかたようにミルクをガブ飲みし当然のように爆睡。
起こさぬようそっと家を出る前の写真ですが、
問題なのは猫。(にゃー)では驚愕の写真をどうぞ。


つうかなんだよこの寝かた!?なぁ
ちなみに私、猫アレルギーでしたが
無理やり一緒に住んでいたら治りました!(ケロリと)
まだまだ克服しなければいけないアレルギーがたっくさんあるので
ここでざっとご紹介。
□びわ(最近発覚)
□キウイ
□パイナッポー
□桃全般
□アメリケンチェリー(ボーイ)
□メロン
□ギリギリで梨
番外編
□人ん家のほこり
□人ん家の動物(主に猫)
□今すんでいるところの前に広がる田んぼから来る憎い花粉
拙者、デリケートですからぁ!!残念!
(そうとう時代遅れな感が否めないギター侍で〆)
(「早朝」と入力するも何度も「総長」が選択されたので
神の意思を感じあえてたのであえてこのまま)
朝から烈火のごとく大泣き(鳴き)
悲鳴に近い泣き声で必死にミルクをせがむ。
どんよりした目で急いでミルクをつくり
息子の口にインサート!!
何事もなかたようにミルクをガブ飲みし当然のように爆睡。
起こさぬようそっと家を出る前の写真ですが、
問題なのは猫。(にゃー)では驚愕の写真をどうぞ。
つうかなんだよこの寝かた!?なぁ
ちなみに私、猫アレルギーでしたが
無理やり一緒に住んでいたら治りました!(ケロリと)
まだまだ克服しなければいけないアレルギーがたっくさんあるので
ここでざっとご紹介。
□びわ(最近発覚)
□キウイ
□パイナッポー
□桃全般
□アメリケンチェリー(ボーイ)
□メロン
□ギリギリで梨
番外編
□人ん家のほこり
□人ん家の動物(主に猫)
□今すんでいるところの前に広がる田んぼから来る憎い花粉
拙者、デリケートですからぁ!!残念!
(そうとう時代遅れな感が否めないギター侍で〆)
ビワはワシがかわりにやっつけてあげます。
身近に甲殻類アレルギーが一人いて
大変、重宝させてもらっていなす。
折り詰めにカニ、海老はつきものですので
かたっぱしからやっつけています。
えぇ、難儀です。非常に難儀です。
ビワはまかしまちた!よろしゅうに!
ちなみに蟹ミソの缶詰を食いすぎて
一時同じような症状が出たときがありますが
これは意地で克服。
それはそうと
昨日、じゅんちゃんのお母様と会い
(じゅんちゃんの息子と散歩中だった)
わざわざ車を降りて挨拶に行ったにもかかわらず
しばらく誰だかまったく気づかれずに
微妙な薄ら笑いを浮べられ完全に不審者扱いをされ
歩みを止めぬままの会話を5mほどおこなったところで
切なくなったので(っていうか侘しかった)
早々に立ち去りました(お互いに)
まぁ、そんなもんよね。えぇ。(ガックシ)