2009年01月10日
2009年01月09日
2009年01月01日
突発性発疹の一確
風邪ではなかったようです。
念のため本日(31日)病院に行くと確定。
まぁ元気そうなんでよろしい。
そういえば行った病院で
福島の嫁&ジュニアと遭遇したそうな。
そんなわけで今年も終わり。
いろいろあったな~。んが、んぐ!!deダッフィンダ!!
念のため本日(31日)病院に行くと確定。
まぁ元気そうなんでよろしい。
そういえば行った病院で
福島の嫁&ジュニアと遭遇したそうな。
そんなわけで今年も終わり。
いろいろあったな~。んが、んぐ!!deダッフィンダ!!
2008年12月29日
2008年12月28日
2008年12月28日
初(発)熱
息子が発熱。
この時期にまさかの38℃超え。
こりゃ辛そうだということで病院へ。
先生いわくどうも突発性発疹の可能性がありんす、と。
元気なのに高熱が出て、平熱になったらブツブツがでるんですと。
まぁ誰でも一度はなるらしいので一安心か。
余談ではありますが息子を見たお医者さんは
「強そうな子供だね」とおしゃっていたとか。
この時期にまさかの38℃超え。
こりゃ辛そうだということで病院へ。
先生いわくどうも突発性発疹の可能性がありんす、と。
元気なのに高熱が出て、平熱になったらブツブツがでるんですと。
まぁ誰でも一度はなるらしいので一安心か。
余談ではありますが息子を見たお医者さんは
「強そうな子供だね」とおしゃっていたとか。
2008年08月01日
息子よ(いろんな意味で)大丈夫か!?
わが息子に驚くべき変化が起きました。
先日、泣き止まぬ息子に業を煮やした嫁。
時間を見るとミルクの時間だってことでソファーに寝かし
ミルクを作っていたときのこと。
しばらく泣いていた息子が
何かの拍子にぴたっと泣き止んだそうだ。
不思議に思い、見てみると
そこには驚くべき息子の姿があった
それではご覧いただこう(若干 呪いのビデオ風に)

おっさんや!!
完っ全におっさんやん!?
「母さん、酒はまだかい」と言わんばかりの
ふてぶてしい様の息子(しかもカメラ目線で)
早くもオヤジ化の第一歩を歩みだしたようでありんす。
己はいろんな意味で心配になったとですよ。えぇ。
2008年07月30日
BABY IN CAR
ご存知の方も多いと思いますが
車に「赤ちゃん乗ってます」とか「BABY IN CAR」とか
赤ちゃんできるまでは
「なんのアピールだよ!!」と
憤慨しておりましたが、最近はわかりますな
子供を乗せて車を運転していると
アメンボのように進路変更する輩など見ると
非常に怖く感じるといった手のひら返しの私でありんす。
しかし、皆さんはご存知だろうか!?
「赤ちゃん乗ってます」に隠された都市伝説を!!
そこには悲しい物語があったのです!!
その話とは
ある日、若い夫婦がお子様と小粋にドライブをしていたところ、
後ろから猛スピードのトラック(だったかな?)が追突してきたとです。
誰もが目を覆うような事故。
ガソリンはダダ漏れ!!
現場には警察や救急車など騒然としています。
夫婦は救助隊の助けを借りてなんとか車から脱出に成功しました。
「よかったですね!」と助けた人が言う。
野次馬たちも、ほっと胸をなでおろした瞬間、
奥さんが叫ぶ!!
「まだ子供が乗っているんです!!」
再び緊張が走る現場、救出をしようと車に向かうも
何かの拍子に漏れたガソリンに引火し
車は炎上してしまい、結局子供は助からなかった…。
若い二人は事故が起こったとき
もう二度と今回のような悲劇を繰り返さないために
知り合いのデザイナーに頼み例の
「赤ちゃん乗ってます」ステッカーを作ったというお話。 完
そうなのです、あのステッカーは
「子供が乗ってますよ~危険な運転はやめてね~」ではなく
万が一、事故が起こった場合、
最優先で子供を助けてくださいというメッセージだったのです。
なんだかしんみりとする話ですが、
信じるか、信じないかはあなたしだい!!
僕は当然信じました。えぇ。
車に「赤ちゃん乗ってます」とか「BABY IN CAR」とか
赤ちゃんできるまでは
「なんのアピールだよ!!」と
憤慨しておりましたが、最近はわかりますな
子供を乗せて車を運転していると
アメンボのように進路変更する輩など見ると
非常に怖く感じるといった手のひら返しの私でありんす。
しかし、皆さんはご存知だろうか!?
「赤ちゃん乗ってます」に隠された都市伝説を!!
そこには悲しい物語があったのです!!
その話とは
ある日、若い夫婦がお子様と小粋にドライブをしていたところ、
後ろから猛スピードのトラック(だったかな?)が追突してきたとです。
誰もが目を覆うような事故。
ガソリンはダダ漏れ!!
現場には警察や救急車など騒然としています。
夫婦は救助隊の助けを借りてなんとか車から脱出に成功しました。
「よかったですね!」と助けた人が言う。
野次馬たちも、ほっと胸をなでおろした瞬間、
奥さんが叫ぶ!!
「まだ子供が乗っているんです!!」
再び緊張が走る現場、救出をしようと車に向かうも
何かの拍子に漏れたガソリンに引火し
車は炎上してしまい、結局子供は助からなかった…。
若い二人は事故が起こったとき
もう二度と今回のような悲劇を繰り返さないために
知り合いのデザイナーに頼み例の
「赤ちゃん乗ってます」ステッカーを作ったというお話。 完
そうなのです、あのステッカーは
「子供が乗ってますよ~危険な運転はやめてね~」ではなく
万が一、事故が起こった場合、
最優先で子供を助けてくださいというメッセージだったのです。
なんだかしんみりとする話ですが、
信じるか、信じないかはあなたしだい!!
僕は当然信じました。えぇ。
2008年07月24日
そんなやつおれへんやろ
最近コンビニにある(ある?)
自転車の空気を入れるマシーン。
皆さんご存知であろうか?
前輪、後輪に空気をインサートして100円。
その機械を見るたびに
使うやつなんかいねぇだろ!と。
己はそう思っていたのであります。
しかし、
先日たまったま自転車に乗る機会があり
意気揚々と自転車をこぐと
タイヤぺっしゃぺしゃ。
徒歩の方がはるかに早い始末。
どうする俺?どうするアイフル!!
そんなときふと思い出した。
脳裏に鮮明に蘇ってきたアレの存在。
↓アレ

入れちゃったよ。満タンにね。
というわけでそんなやつはいたね。
俺が。(なんか恥ずかしいのでマッハで注入したのは言うまでもない)
自転車の空気を入れるマシーン。
皆さんご存知であろうか?
前輪、後輪に空気をインサートして100円。
その機械を見るたびに
使うやつなんかいねぇだろ!と。
己はそう思っていたのであります。
しかし、
先日たまったま自転車に乗る機会があり
意気揚々と自転車をこぐと
タイヤぺっしゃぺしゃ。
徒歩の方がはるかに早い始末。
どうする俺?どうするアイフル!!
そんなときふと思い出した。
脳裏に鮮明に蘇ってきたアレの存在。
↓アレ

入れちゃったよ。満タンにね。
というわけでそんなやつはいたね。
俺が。(なんか恥ずかしいのでマッハで注入したのは言うまでもない)
2008年07月24日
若い夫婦風


先日、実家に帰ったときにひとコマ。
甥っ子と姪っ子なんですがね、
甥っ子とは10歳、姪っ子とは11歳離れているんですよ。たぶん。
で甥っ子は息子が小学校6年生になるまでには
子供が欲しいそうです。えぇ。
そ~んな甥っ子の恥ずかしい動画を公開してみます。
見ているおれっちも恥ずかしくなる、奇跡の動画。
ちなみに甥ことユウスケはテニスをやっていて
その部のPRのための体を張った動画らしいですな。
すれていない高校生の代表格の甥をどうぞ~(鬱)
言いたくはないですが
うぇ~~~~~っと絶叫しているのがソレです。
2008年07月17日
出っ歯になりにくいおしゃぶり
わずか半日で飽きた先代おしゃぶりにかわり
嫁っこが「出っ歯にならないおしゃぶり」を
衝動買いしてきました。
息子の反応はというと…

なんなその顔!!
実は私も感情が顔に出やすいのですが
ここまであからさまな表情は一応大人ですのでできません。
やるな息子よ。
嫁っこが「出っ歯にならないおしゃぶり」を
衝動買いしてきました。
息子の反応はというと…

なんなその顔!!
実は私も感情が顔に出やすいのですが
ここまであからさまな表情は一応大人ですのでできません。
やるな息子よ。
2008年07月15日
「ファイナルファンタジーXIII」xbox360でも

なんと!!
「ファイナルファンタジーXIII」がxbox360でも発売!!(欧米で)
自分の所有するゲーム機では発売されることのなかったソフト。
こいつぁ、何かがはじまるぜ!?(ニヤリ)
ちなみに私の所有したゲーム機を
PCエンジン(小学校)
PCエンジンDUO(小学校~中学校)
メガドライブ(小学校~中学校)
セガサターン(中学校~高校)
ドリームキャスト(東京時代)
XBOX(東京時代)
XBOX360(現在)
わからない方にはさっぱりわからず
わかる方には残念(遺憾)な感じがヒシヒシと伝わる
堂々としたラインナップ。
どんだけマイナーなハードが好きなんだよ!なぁ!?
しかし、わがドコイコではマイナーゲーム機の普及率は高く
やはり類は友を呼ぶとしか思えぬカオスな状態となっております
唯一、ぽっぽことCOOはPS3を先日購入と
メジャー路線(?)を突き進んでおります。
私がなぜにマイナーハードに惹かれるのか?その理由は
任天堂系やソニー系はどこに遊びに行っても存在しやがるからです。(断言)
つまり、そのゲーム機を遊びたければ、遊びに行けばいいのです。(ド断言)
買う必要はまったくナッシングだったのです。
そのかわり、自分が本当に遊びたいゲームは買う、と。
そして、ドンドンと心を閉ざすようになったのです。
学友たちの多くがドラクエやファイナルファンタジーの話に興じている時は
少数派の我々はまったく話題にならないゲームの話をしていたのです。
どうやらそのような日々も終わりが来てしまったようです。
「ファイナルファンタジーXIII」という日本ではビッグタイトルの発売によって。
おれっち的にはまったく興味のない「ファイナルファンタジー」ですが
こやつのせいでxbox360はある程度の認知度を得てしまうでしょう。
私のマイナーゲーム所有連続記録も終焉に向かっております。
ありがとうxbox360
さようならxbox360
これから僕はピリオドの向こうへ向かいます!!(ニッコシ)
あれ?
「日本での発売は未定」
桂三枝のように後方へズテーン!!
2008年07月14日
麦茶飲めました。
息子、初の体験。
ミルク、お白湯に続くは
麦茶。
しかし、
どうにもこうにも味が不愉快なようで
眉間にしわを寄せ、思いっきりにらみをきかしています。
まぁ、昨日発熱(知恵熱!?)で大量の汗をかいていたので
数時間後にはがぶ飲みでしたけどね。
日々の成長(成長)を見るのは楽しいもんですね☆
久々にまともな子育て(遺憾な)日記を書いてみました。
ところで麦茶といえば松島トモ子ですよね。
ミネラ~ルむ・ぎ・ちゃ!!でおなじみのアレです。

ライオン(ヒョウ!?)と異種格闘技戦を行い
奇跡的に生還した猛者です。
やはりミネラル麦茶を愛飲(しているかは知らない)の効果でしょうか。
ミルク、お白湯に続くは
麦茶。
しかし、
どうにもこうにも味が不愉快なようで
眉間にしわを寄せ、思いっきりにらみをきかしています。
まぁ、昨日発熱(知恵熱!?)で大量の汗をかいていたので
数時間後にはがぶ飲みでしたけどね。
日々の成長(成長)を見るのは楽しいもんですね☆
久々にまともな子育て(遺憾な)日記を書いてみました。
ところで麦茶といえば松島トモ子ですよね。
ミネラ~ルむ・ぎ・ちゃ!!でおなじみのアレです。

ライオン(ヒョウ!?)と異種格闘技戦を行い
奇跡的に生還した猛者です。
やはりミネラル麦茶を愛飲(しているかは知らない)の効果でしょうか。
2008年07月14日
お買い物中に
昨日、近くのスーパーにお買い物に行ったときのこと。

ベビーカーに乗せてウロウロしていると
初老のおばさまに
「あらら~赤ちゃん。大きいね~。」と
何気ない会話。
続く僕に向けての言葉がこれ↓
「もう三ヶ月くらいですか?」
そして僕
「一ヶ月目です(ニヤリ)」
まぁ大きいんですよ。
無駄に髪の毛フッサフサですし、
ほぼ首が据わっているように見えるし、
もう6kg近くあるし。
もう新生児用のオムツが入らなくなりましたし、
昔の人は言いました
「大は小を兼ねる」と
何を兼ねているのかはさっぱりとわかりませんが
まぁそういうことでしょう。
目指せ!アンドレ(ザジャイアント)!!
一人民族大移動!!
…あまり嬉しくないので目指して欲しくはないですね。えぇ。
ベビーカーに乗せてウロウロしていると
初老のおばさまに
「あらら~赤ちゃん。大きいね~。」と
何気ない会話。
続く僕に向けての言葉がこれ↓
「もう三ヶ月くらいですか?」
そして僕
「一ヶ月目です(ニヤリ)」
まぁ大きいんですよ。
無駄に髪の毛フッサフサですし、
ほぼ首が据わっているように見えるし、
もう6kg近くあるし。
もう新生児用のオムツが入らなくなりましたし、
昔の人は言いました
「大は小を兼ねる」と
何を兼ねているのかはさっぱりとわかりませんが
まぁそういうことでしょう。
目指せ!アンドレ(ザジャイアント)!!
一人民族大移動!!
…あまり嬉しくないので目指して欲しくはないですね。えぇ。
2008年07月13日
熱でおま
夜から眠らないと思ったら
発熱(ある意味、初熱でもある)
汗びっちょびちょ、で本気泣き。
熱を測ると新生児の平熱よりも若干高いかなレベル。
念のため病院に問い合わせると、
①食欲がなくなったらすぐ来て下さい。
②ぐったりしたらすぐに来て下さい。
と
…それ末期ちゃうの?
いつもと違う状態であきらかに不安。
ここでふと思う
「代わってあげたいな」と。えぇ、父はそう思うのですよ。
僕が小さい頃よく両親が言ってくれてましたよ。
親になった今、泣きじゃくる息子を見ると
自然にその言葉が出てきました。
まぁ、この発熱の原因は(たぶん)僕がうつしたんですけどね!
(ただ今、頭痛と熱っぽさがある)
発熱(ある意味、初熱でもある)
汗びっちょびちょ、で本気泣き。
熱を測ると新生児の平熱よりも若干高いかなレベル。
念のため病院に問い合わせると、
①食欲がなくなったらすぐ来て下さい。
②ぐったりしたらすぐに来て下さい。
と
…それ末期ちゃうの?
いつもと違う状態であきらかに不安。
ここでふと思う
「代わってあげたいな」と。えぇ、父はそう思うのですよ。
僕が小さい頃よく両親が言ってくれてましたよ。
親になった今、泣きじゃくる息子を見ると
自然にその言葉が出てきました。
まぁ、この発熱の原因は(たぶん)僕がうつしたんですけどね!
(ただ今、頭痛と熱っぽさがある)
2008年07月10日
明日はiphoneの発売日
香川が誇るトップ(レベルに残念な)IT企業 社長の河野です。
明日はついにiphoneの発売日ですね。

ITに関わる男として興味深いですが、
ただひとつ言わせてください。
みんなMKに流されてねぇ!?
(注 周りの空気(MK))
いろいろな情報にMSじゃねぇ!?
(注 惑わされ過ぎ(MS))
並ぶってどんだけだよ!?なぁ!?
東京に住んでいるときによく思っていたけど
なんの発売日か知らんがいろんなお店でよく行列を見かけましたが
どんだけ並ぶの好きなだよ!?と思ってよく眺めておりました。
並ぶのが嫌いな僕にはその選択肢は皆無!!
というかアレ欲しいいか!?(お兄さんはもちろんほっすぃ~けどね☆)
並んでまで欲しいか!?(並ばなくて買えるのなら本気で考えるけどね☆)
というわけで、嫁っ子にプレゼンしたところ
「それ、欲しいか!?」
と一喝されまちた。
子を抱きながらそれはそれは冷たい表情で言い放されました、と。
そんなこんなで、アレ欲しいか!?(涙目になりながら 完)
明日はついにiphoneの発売日ですね。

ITに関わる男として興味深いですが、
ただひとつ言わせてください。
みんなMKに流されてねぇ!?
(注 周りの空気(MK))
いろいろな情報にMSじゃねぇ!?
(注 惑わされ過ぎ(MS))
並ぶってどんだけだよ!?なぁ!?
東京に住んでいるときによく思っていたけど
なんの発売日か知らんがいろんなお店でよく行列を見かけましたが
どんだけ並ぶの好きなだよ!?と思ってよく眺めておりました。
並ぶのが嫌いな僕にはその選択肢は皆無!!
というかアレ欲しいいか!?(お兄さんはもちろんほっすぃ~けどね☆)
並んでまで欲しいか!?(並ばなくて買えるのなら本気で考えるけどね☆)
というわけで、嫁っ子にプレゼンしたところ
「それ、欲しいか!?」
と一喝されまちた。
子を抱きながらそれはそれは冷たい表情で言い放されました、と。
そんなこんなで、アレ欲しいか!?(涙目になりながら 完)
2008年07月10日
早いもので
息子が生まれて1ヶ月と3日。
というわけで先日お宮参りなるものをやってきました。
厳かな雰囲気の中、でっかい太鼓が打ち鳴らされ開始。
それまで泣いていた息子も場の空気を読んでか
(ただ単に大きい音に驚いた可能性も高い)
ピリッとした顔つき(どんな顔つきだよ!?)でおとなしくなりました。
あまりこのような儀式的なものは苦手(といか嫌い)なのですが
(ぽっぽさんはこのような行事はきっと好き)
自分だけのことじゃないしね、と(時の)流れに(しれっと)身をまかせてみました。
流れは大事ですよ。
ところで先日の話。
蚊が多い話の続きで
夏の風物詩、蚊取り線香を設置しました。
あの匂いたまらなく好きです。みなさんはいかがでしょう?
というわけで先日お宮参りなるものをやってきました。
厳かな雰囲気の中、でっかい太鼓が打ち鳴らされ開始。
それまで泣いていた息子も場の空気を読んでか
(ただ単に大きい音に驚いた可能性も高い)
ピリッとした顔つき(どんな顔つきだよ!?)でおとなしくなりました。
あまりこのような儀式的なものは苦手(といか嫌い)なのですが
(ぽっぽさんはこのような行事はきっと好き)
自分だけのことじゃないしね、と(時の)流れに(しれっと)身をまかせてみました。
流れは大事ですよ。
ところで先日の話。
蚊が多い話の続きで
夏の風物詩、蚊取り線香を設置しました。
あの匂いたまらなく好きです。みなさんはいかがでしょう?
2008年07月10日
頼むから動いてよ!
このクソ暑い時期に
まさかの故障。
何をどうやっても冷えない。
というよりもエアコンのリモコンが電波(電波!?)を飛ばしやがらない。
というわけでじっとりとした日々を過ごしております。

「暑いというか熱い。熱すぎるよ!!」

「何でもいいから動いてよ!!」

「エアコン(全く)反応がありません!!」

「メーカーにすぐ電話よ!!」

「その手があったか!!(思わずニッコリ)」
「エアコン製造中止!古すぎるため完全に沈黙!!」

「(おれっち)完全に沈黙」
まさかの故障。
何をどうやっても冷えない。
というよりもエアコンのリモコンが電波(電波!?)を飛ばしやがらない。
というわけでじっとりとした日々を過ごしております。

「暑いというか熱い。熱すぎるよ!!」

「何でもいいから動いてよ!!」

「エアコン(全く)反応がありません!!」

「メーカーにすぐ電話よ!!」

「その手があったか!!(思わずニッコリ)」
「エアコン製造中止!古すぎるため完全に沈黙!!」

「(おれっち)完全に沈黙」
2008年07月07日
蚊
蚊の文字の由来ご存知ですか?
何でも、あの耳障りな羽音からきているらしく、
例の「ブ~~~ン」という音から虫へんに文で蚊
「ぶ~~ん」から「文」
こういったセンス好きです。ボォクは。
まぁ何が言いたいのかといいますと、
昨日一晩で5箇所も、刺されたというか、噛まれたので
ちょいとウンチクでも書こうかなと思ったわけですよ。
ちなみに噛まれる嫌なところランキングは
1、指
2、顔
ですが皆様はいかがでしょう。
しかしウナコーワは歴史的な発明ですね。
何でも、あの耳障りな羽音からきているらしく、
例の「ブ~~~ン」という音から虫へんに文で蚊
「ぶ~~ん」から「文」
こういったセンス好きです。ボォクは。
まぁ何が言いたいのかといいますと、
昨日一晩で5箇所も、刺されたというか、噛まれたので
ちょいとウンチクでも書こうかなと思ったわけですよ。
ちなみに噛まれる嫌なところランキングは
1、指
2、顔
ですが皆様はいかがでしょう。
しかしウナコーワは歴史的な発明ですね。
2008年07月05日
通信をしてください
っとみなさん毎回出ます?
携帯(電話利用)での表示のことなのですが
携帯だと変なフラッシュ画像が読み込まれますよね?(右端のアレな仕様?)
あれ?おれっちだけ?
携帯(電話利用)での表示のことなのですが
携帯だと変なフラッシュ画像が読み込まれますよね?(右端のアレな仕様?)
あれ?おれっちだけ?